日産セレナのカラー人気色ベスト5!ツートンの人気はどうよ?
2018/11/13
日産のセレナ C 27とセレナ e POWER のボディカラーにはたくさんの種類のカラーがあります。
ですので、グレードが決まってもなかなかカラーを決められないという方も多いです。
ガゼルもハスラーを購入する時に、色の種類がたくさんありましたので大いに悩みました。
結局、他の人が選ばないような色を選びましたが人によって好みは変わってきます。
そこで今回は悩んでいるあなたに、ボディカラーの選び方と人気のボディカラー上位5色を紹介したいと思います。
目次
セレナのボディカラーは全12色
セレナのボディカラーは全部で12色もあります。
これだけあれば選ぶ楽しみもありますが、逆に悩んでしまいなかなか一つに絞れない場合も多いと思います。
ここで注意点があります。
それはセレナのボディカラーには、追加料金を払わなければならない場合があるということです。
つまり無料のカラーと有料のカラーがあるということです。
無料のカラーは3種類で他は全部有料のカラーになります。
ですから購入費用を抑えたい人は、価格をきちんと把握することが大事です。
【無料カラー】
- ブリリアントシルバー
旧型セレナの c 26ではホワイトとブラックの次の3番人気の色でした。
現行セレナでも人気があるようです。
ブリリアントシルバーは、泥やホコリなどの汚れやこすり傷などが目立ちにくいという点がメリットになります。
ですから、ある程度洗車をサボっても大丈夫なので手入れが楽になります。
特に背が高くて大きいミニバンは、洗車するのが大変ですから毎回毎回作業をするのは面倒に感じることが多いと思います。
それとブリリアントシルバーは派手すぎずしかもシャープな見た目が魅力です。
アズライトブルー
旧型セレナ C 26でも人気が上位の色でした。
リセールバリューを考えるとブラックやホワイトよりも落ちますが、やはり落ち着いた色使いが人気で購入される方もかなりおられたようです。
アズライトブルーの色は青色の中では濃いめの方だと思います。
光の当て具合によって微妙に変化し黒っぽく見える場合もあるようです。
またカタログで見る色と実際に見る色は違っています。
カタログを見るとわりと明るい青に見えるようですが、実物を見ると結構深みのある青に見えるようです。
定番のブラックも高級感があっていいけれどもつまらないなと思われる方は、アズライトブルーを選ぶと良いと思います。
- シャイニングブルー
アズライトブルーは深みのある濃い青でしたが、シャイニングブルーはより明るくしたブルー系の色になります。
シャイニングブルーは、パールメタリックを含んでいて鮮やかな青が際立っています。
アズライトブルーをより明るくしたブルー系です。
【単色の有料カラー】
有料のカラーといってもそれぞれ価格が異なっていますので購入の際は注意が必要です。
単色の有料カラーは次の5色です。
- ブリリアントホワイトパール(43,200円)
現行のセレナの中でも特に人気の高いボディーカラーになります。
ミニバンのボディカラーでホワイトは割と人気のある方ですが、いまいちパッとしないということが多いです。
しかしセレナに限ってはホワイトのボディカラーは高い人気を誇っています。
シルバー系よりは手間がかかりますが、ブラックなどと比べるとお手入れが楽になります。
そういう点でブラックと迷っておられる方はブリリアントホワイトパールを選択すると良いでしょう。
- カシミアグレージュ(43,200円)
落ち着いた色合いと上品な感じのする色で割と年配の人に人気の色です。
さらにこのカシミヤグレージュは、汚れが目立たずお手入れが簡単という点もポイントが高いと思います。
派手な色は好きじゃないけども、あまりにも地味な色は避けたいという方は落ち着いた上品な色のカシミヤグレージュがおすすめです。
- マルーンレッド(43,200円)
やや深みのある落ち着いた感じのある赤でよく見かける色です。
赤そのものは派手で好き嫌いが分かれますが、マルーンレッドのような深みのある赤は高級感もあるので乗りやすいのではないでしょうか?
- インペリアルアンバー(54,000円)
なかなかボディカラーにはない渋みのある色です。
こういった色は日本では人気がないのですが海外ではそこそこ人気があるようです。
日本ではあまり人気がないのでなかなか見かける色ではないです。
ですから他と違うほうがいいという方は一度検討してみてはどうでしょうか?
- ダイヤモンドブラック(54,000円)
定番人気のブラックです。
ダイヤモンドというだけあって、キラキラした感じのあるブラックですので高級感と上品な感じを醸し出しています。
定番だけあって男性だけでなく女性からも人気が高いです。
リセールバリューを考えると人気色がいいけれども明るい色は嫌だという方は、ダイヤモンドブラックを選択してみたらいかがでしょうか?
【2トーンカラー】
次に現行セレナのツートンカラーの紹介です。
ツートンカラーは有料になります。
- マルーンレッド/ダイヤモンドブラック(75,600円)
ツートンカラーの中でも人気が非常にある組み合わせが、マルーンレッドとダイヤモンドブラックの組み合わせです。
実際に街中を走っていますとこの色に出くわすことがかなりの確率で多いのではないでしょうか?
この組み合わせのツートンカラーは、セレナのイメージカラーにもなっていますのでこのボディカラーを注文する人が多いのではないでしょうか?
ともすれば派手に見られてしまう赤色を黒色で引き締めているのでとても違和感ない仕上がりになっています。
- ブリリアントホワイトパール/ダイヤモンドブラック(75,600円)
ホワイトとブラックを組み合わせたツートンカラーですが、こちらもそれなりに人気のあるボディカラーになります。
ホワイトだけでは引き締まって見えないと思われる方にはおすすめのボディカラーになります。
ただホワイトだけの方がリセールバリューが高いし十分だと考えておられる方もいらっしゃるので、その方は無理にツートンカラーを選択する必要はないでしょう。
- カシミアグレージュ/インペリアルアンバー(75,600円)
落ち着いた感じが特徴の色同士の組み合わせですが、ちょっと組み合わせに無理があるかなと思います。
落ち着いた感じの色でも無難な感じになるのは嫌で、もっと個性を出したいという人にはこの組み合わせがいいのかもしれません。
- ダイヤモンドブラック/ブリリアントシルバー(86,400円)
定番のブラックとシルバーを組み合わせたツートンカラーです。
ブラックもシルバーももちろん定番の人気色の組み合わせなので、人気が出そうなものですが案外購入する人が少ないようです。
よく見ると微妙にバランスが悪いような感じがいたしますね。
天井をシルバーにしたことで引き締まった感じがなくなってしまいました。
逆にボディーをシルバーにして天井を黒にした方が良かったのではないかなとガゼル的には思います。
セレナの人気カラーランキングベスト5はこれだ!
次にボディカラーをランキングにしてみました。
ボディカラーの種類が多いのでなかなか色を絞りきれない人が多いと思いますので参考にしてみてください。
このランキングは日産が発表している実際に注文が多いボディカラーの順番になっています。
ランキング | ボディーカラー | 販売率 |
1位 | ブリリアントホワイトパール | 33% |
2位 | ダイヤモンドブラック | 16% |
3位 | マルーンレッド/ダイヤモンドブラック | 12% |
4位 | ブリリアントシルバー | 9% |
5位 | アズライトブルー | 9% |
やはりどの車にも共通したランキング結果という感じでしょうか?
特にホワイト系家ブラック系は人気が高いようです。
他の車でも人気のある色がセレナでも人気カラーのようです。
ブラックは男性の方が人気があり、ホワイトは男女通じて人気が高いようです。
やはりと言った結果でしょうか?
3位にはツートンカラーがランクインしています。
前述したようにマルーンとブラックのツートンカラーは CM でもおなじみでイメージカラーになりますので注文する人が多いと考えられます。
セレナのツートンカラーの人気は高い?
現行セレナでもツートンカラーは人気が高いのでしょうか?
現行のセレナになって初めて採用されたツートンカラーですが、ミニバンのカテゴリーで採用したのはセレナが初めてだそうです。
意外に思われるかもしれませんが確かに街中でツートンのミニバンを見かけることは少ないですよね。
現行のセレナで新しく採用されたツートンカラーですが果たして人気は高いのでしょうか?
ランキングでも紹介しましたが、マルーンレッドとダイヤモンドブラックのツートンカラーが3番目の人気になっていますのでそこそこ人気があるのかなと思います。
ですがその他のツートンカラーが人気がいまいちのようです。
確かにその他のツートンカラーはバランスが悪いように思えます。
とはいえ人それぞれ好みがありますし、人と違う色がいいと思われる方や実際に実物を見て気に入ったのでしたらこれらのツートンカラーを選んでも良いでしょう。
セレナのボディーカラーの中でリセールの高い色は?
セレナの色を選ぶ上でリセールバリューが高い色が良いと考えておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
後々売却することを考えればそういう考えも必要なのかもしれません。
中古車市場では色によって査定額が変わるということが多にしてあります。
リセールバリューの高い色を紹介したいと思います。
- ホワイト系
- ブラック系
大抵の車種にも当てはまりますが、この2色は昔からリセールバリューの高い色として人気を誇っています。
この2色以外でもリセールバリューが高くなる可能性がある色があります。
それは今回のランキングで3位に入ったマルーンレッドダイヤモンドブラックのツートンカラーです。
この色が将来的にリセールバリューが高くなる可能性があります。
セレナカラーまとめ
セレナに限らず他の車種でもボディカラーが豊富だと選ぶのに迷いますよね。
なかなか自分では決められないという方は、今回のランキングなどを参考にしていただけると良いと思います。
人と違った色がいいという方は、そのままご自分で好きな色を注文されると良いと思います。
ただボディカラーには有料のものもありますのでくれぐれも予算オーバーにならないように気をつけてください。
私の記事が参考になりましたら幸いです。