雨の日に洗車するってどうよ?メリットとデメリット
2018/04/04
雨の日の洗車は意味がない?
大体の人が晴れた日に洗車をするでしょうが、雨の日に洗車をする人が実際にいらっしゃいます。
今回は、そんな雨の日洗車のメリットデメリットについてみていきましょう。
ガゼルは雨の日に洗車はしたことがありません。
やはりカッパ着て長靴を履いてまで洗車したくない
青空駐車の場合は、洗ったあとどうせ雨で汚れる。
が理由ですがひょっとしたらいくらかメリットもあるのではと思うようになったので考察していきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
洗車内容に適した天気
雨の日の洗車のメリットとデメリットは?
という話の前に、状況によって雨の日が洗車に適するか適さないかが決まると思います。
と言うのもどの程度の洗車になるかで判断が変わってくるからです。
例えばワックスまでかけるのでしたら雨の日にやるなんて無謀ですね。
また水洗い後の拭き取りをしたくない場合は、晴れた日は無理でしょうしね。
要は自分の洗車内容に合わせて自分で天気を選ばないといけないという事です。
雨の日洗車のメリットとして考えられていることは正しいのか?
雨の日に必死に洗車を頑張っても、汚れが残った。キズが付いたといった事にならない様注意すべき点を説明していきましょう。
雨の日の洗車が良いと思われている理由
⚫️汚れを落としやすい
雨の日に洗車をする事のメリットについて一番に思い浮かぶのは汚れを落としやすいという事です。
雨で汚れがふやけて浮いてきているので晴れた日よりも汚れを簡単に落とす事が出来るでしょう。
そこで注意していただきたい事があります。
いくら雨で汚れを落としやすいといってもいきなりスポンジでゴシゴシこすってしまうと砂などがボディーに付いていたら傷になってしまいます。
いつもと同じ様に洗車する前に水をかけてしっかりと汚れを落とすことが大切です。
⚫️シャンプーを洗い流さなくて良い
確かにシャンプーをした後雨天に放置して置けば自然に洗い流せます。
でも雨が当たりにくい場所があるかもしれません。
それでシャンプーが残っていたら、跡が残るかもしれません。
少し面倒ですがやはり雨である程度落とした後、水道水で良く洗い流した方が良いかもしれませんよ。
⚫️拭き取りをしなくて良い
多少なりとも空気中に漂っているホコリが水滴に付くと乾いた時にシミになります。
いわゆる雨じみというやつです。
屋外の駐車場なら放置は仕方がないのですが、屋内の駐車場に車を止めているのなら洗車後素早く拭き取った方が良いです。
出来れば拭き取る前に一度水洗いした方が良いですね。
⚫️空気中のホコリが付きにくい
晴れた日は雨の日よりも空気中に漂っているホコリが少ないのは事実です。
洗っている最中はゴミやホコリが付く可能性は低いという事になります。
しかし少なからずホコリは舞っているので洗車後は水で洗い流した方が良いですね。
スポンサーリンク
雨の日洗車デメリットは有るのか?
⚫️ワックス掛けは無理
前述した様にワックスまでかけたいのでしたら、雨の日は不向きになります。
当たり前ですが最初っから無理です。
⚫️作業が大変
当然雨が降る中作業をするのですから濡れます。
当然カッパや長靴といった雨具が必要になります。
面倒くさいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ずぶ濡れになってもいけないですし、無理をしない事ですね。
雨の日の洗車いろんな意見が
雨は定期的に降るものでもなく、予知はできても制御はできませんから、青空駐車の方であれば、洗車する日と雨が降る日が離れていればラッキーだと思うのは確かでしょう。
しかしいずれ雨は降るわけで、それが1週間先であればラッキーで、2日先ならアンラッキーかどうかなど、それは人によって価値観が違います。
また雨の日に走行すれば場所によっては汚れますが、雨による汚れよりももともとボディについていた汚れのほうがひどければ、雨の日に洗車したほうがきれいになるのは事実です。
洗車に何を求めるかによって、かわってくるかと思います。
単に汚れを落とし、その時だけ、綺麗に見えれば良いというのであれば、問題ないと思います。
しかし、水道水と雨水は異なり、雨の中心にはチリがあります。これで磨き傷がつく事もありますし、水垢やウォーターデポジットは落としきれないと思いますので、私はやりたくないですね。
これは順番が逆の話ですが、「洗車した後、雨になった」という経験がある人居ませんか?
ガゼルも経験はたくさんあります。
でもあらかじめ天気予報を見ていたらこういう事にならないのですけどね。
まとめ
いかがでしたか?
雨の日の洗車!
ガゼルも考えさせられました。
ガゼルだったら、しばらく雨の中車を放置しておいてしばらく経って屋内の車庫に入れます。
車庫の中でシャンプーをします。
またしばらく雨の中放置します。
ざっと水洗いしてから車庫に入れて拭き取りをしようかなと思いました。
晴れた日は夏は暑いし、水滴が拭き取る前に乾いてウォータースポットになったりするので案外雨の日に洗車する方がメリットがあるのかな?
と思います。
あなたはどう思いましたか?
私の記事が参考になりましたら幸いです。
スポンサーリンク
車一括査定ランキング!あなたはどの業者にする?
思ったよりもかなり車が高く売れたと評判がよく、現在利用者が急激に増えている車一括サイトです。
今回は、ランキング形式で業者選びを悩んでいるあなたに、おすすめの業者を提案していきます。
おすすめ順は、比較できる業者が多い所です。
結局、どこの一括査定サービスもやることはあまり変わりません。
結論から言うと、買い取り業者を探すことができる「カーセンサー」をメインに利用するべきです。
どうせ同じようなサービスを利用するのであれば、選択肢が多い方が有利だということです。
また一括査定の利用に踏み切れない理由として、多くの業者からひっきりなしに営業の電話がかかってくるというのがあります。
その解決方法としてオークション形式を採用している業者を選ぶのも一つの方法です。
この業者を利用すると窓口は業者の担当者だけですので迷惑な営業電話は来なくなります。
とにかくたくさんの業者に査定してもらいたい方に!
![]() |
●電話ではなくメール連絡や電話の時間指定が可能 ●提携買取業者数No.1 ●有名なカーセンサーなので知名度、信頼度抜群! |
||||||
|
何回もかかってくる営業の電話が嫌な人におすすめ!
![]() |
●個人情報は漏れず、複数の強引な営業の電話は一切なし ●申込みと同時に買取相場が分かる ●オークション形式なので値段が上がっていくのを見ているだけ |
||||||
|
楽天でのショッピングが多い方に!
![]() |
●利用料無料なのに申込みをするだけで楽天5ポイント ●成約で楽天1,500ポイント ●申し込み前に査定業者を選択する事が出来る。 |
||||||
|
買取業者を自分で選択できるので安心!バランスが良く選んで間違いないサイト!
![]() |
●申込みするとすぐに買取相場が分かる ●比較できる買取業者が多い ●買取業者を自分で選択できる |
||||||
|
とにかく相場がすぐに知りたい方に!
![]() |
●申込みするとすぐに買取相場が分る ●今現在の年間利用者数はトップ! ●JADRIの審査に通過した優良業者 |
||||||
|